1470件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松島市議会 2022-12-05 令和4年12月定例会議(第5日目) 本文

小松島市政も,常に前を,そして,未来を見据え進み続けます。本年度から目玉事業といたしまして積極的に推進しております小松島子育て世代応援プロジェクトは,子育て世代方々のニーズに向き合いながら,同時に本市のオリジナリティーも発揮し,持続的で戦略的な政策パッケージとして打ち出しました。

小松島市議会 2022-12-04 令和4年12月定例会議(第4日目) 本文

1問目の本港地区活性化事業につきましては,先ほども言いましたように,重複しておりますので,この問題につきましては,2人の答弁とともに,今後,市長言葉どおり,にぎわいのあるまちづくり,また,小松島市が活気のある市としてこの事業が着実に推進し,期待しながら見守り,未来小松島市に託したいと思います。  

小松島市議会 2022-12-03 令和4年12月定例会議(第3日目) 本文

令和4年度当初予算で行政から,未来への活力を育むまちづくり本港地区にぎわい発信に向けた基本方針と題し,港町小松島を象徴するエリアである本港地区小松島ステーションパークなどの空間を生かして,年齢層に関係なく幅広い人々が利用できるにぎわいある空間を目指し,新しい魅力にするために基本方針を策定するといった方針が示されました。

小松島市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会議〔資料〕

           ┃ ┃       │                 ├……………………………………………………┨ ┃       │                 │特色あるスポーツ施設の設置に向けて   ┃ ┃       │                 ├……………………………………………………┨ ┃       │                 │スポーツパークがある本市未来

小松島市議会 2022-09-03 令和4年9月定例会議(第3日目) 本文

次代を担う子どもたちが明るい気持ちで可能性に向かう未来となりますよう,貴い命を守ることは,市民の方々が安全に住みやすい環境となることにつながっているものと信じております。定期的に点検や道路構造見直し,改善,情報の共有など,交通安全確保に向けた取組のさらなる推進が図られていくことを願いまして,私の9月定例会議においての一般質問を終えます。御清聴誠にありがとうございました。

小松島市議会 2022-09-01 令和4年9月定例会議(第1日目) 本文

依然,収束の見えない新型コロナウイルス感染症対策を中心に,国や県からの財源を有効に活用し,各種施策を積極的に展開する一方,市制施行70周年の節目を迎え,未来へ続くまちづくり施策にも積極的に取り組みましたが,新型コロナウイルス感染症影響により,中止を余儀なくされる事業も多くございました。  

小松島市議会 2022-08-10 令和4年予算決算常任委員会 本文 2022-08-10

いや,ないんであったらないんでいいんですけど,基本的にこういうものを導入する場合,やはり物があるから,すぐいいなと思って導入するんではなく,小松島市の未来ビジョンに乗った上で,どういう小松島市であるべきかというところから,私も前回一般質問で,DXの考え方の話をさせていただいたと思うんですが,こういう小松島市であってほしいからこそ,このアプリを導入するという流れになっていただきたいなと思っていまして,

石井町議会 2022-06-15 06月15日-03号

原爆パネル展を庁舎などに展示していただくことでは安心いたしましたけれども、子供たち未来が戦争のない平和な世界につなげるために、多くの子供たちにも感じてほしいと思います。 そこで、各小・中学校はもとより、名西高校にも展示を要望していただきたいと願いますけれども、いかがでしょうか。 ○議長(井上裕久君) 喜多教育長。 ◎教育長喜多利生君) お答えをいたします。 

石井町議会 2022-06-07 06月07日-01号

町民の皆様におかれましては石井町の水環境施策の趣旨をご理解いただき、良好な水環境を保全し、おいしい水を守り、きれいな水を使い続けることができる未来をつくり、子供や孫に受け継いでいけるような水資源を残すため、ご協力をどうぞよろしくお願い申し上げます。 続きまして次に、広域火葬場整備についてご報告いたします。 

小松島市議会 2022-06-05 令和4年6月定例会議(第5日目) 本文

今後は中山市長をお支えし,「未来へ輝く希望信頼のまちこまつしま」の実現に向け,微力ではございますが,誠心誠意努めてまいりたいと考えております。議員の皆様方におかれましては,格別の御指導,御鞭撻を賜りますよう,どうぞよろしくお願い申し上げます。  御同意いただきましたことに対する御挨拶とさせていただきます。

小松島市議会 2022-06-03 令和4年6月定例会議(第3日目) 本文

また,地域には様々な職業の専門の方がいらっしゃいますが,未来に向け,興味を持っていくキャリア教育なども有効であると考えます。この部分を大切にしていくことにより,各地域がつながり,よりよい学校として,動きのある,意味のあるものとなると考えます。小松島教育大綱第2期では,「未来を担う人を育てる」「未来につながる学びをつくる」「未来を創造する社会をつくる」と示されております。

小松島市議会 2022-03-23 令和4年予算決算常任委員会 本文 2022-03-23

自由討議議題については,予算決算常任委員会理事会で選定をいたしました,未来への活力を育むまちづくり本港地区にぎわい発信に向けた取組についてといたします。  これより,未来への活力を育むまちづくり本港地区にぎわい発信に向けた取組についてを議題とし,自由討議を始めたいと存じます。  どなた様からでも結構でございます。

石井町議会 2022-03-22 03月22日-04号

私も、議場で何度か、都市計画道路見直しに着手すべきだということを提言させていただきましたので、今回の事業化には賛成をいたしておりますが、しっかりと町長のリーダーシップの下でこの予算未来石井町につながるように、これは非常に大きなものだと思います。町単独でこれだけの予算をつけてやるということですので、適宜、進捗を把握しながら進めていっていただきたいと思います。 

小松島市議会 2022-03-15 令和4年予算決算常任委員会 本文 2022-03-15

教育プログラムを,どうか家族という組織で行動することが今,多いですけども,皆さんで参加できて,そして,その教育プログラムも,子どもたち未来に目を向けていける,少しでも学びの中に明るさがあって,つながっていけるようなものを期待しております。いい所に目をつけてくださったなということで,うれしく思っております。